S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
NEWS
かぎ針で編むビヨルク風ポットホルダー
北欧雑貨屋さんなどで売られているスウェーデンの作家ビヨルクさんのポットホルダー。
とても素敵〜!!と思っていたのですが、ネットでたくさんの方が編み図を公開されていることをつい先日知りました。

かぎ針編みはやったことがあるし、しかもこま編みオンリーだから簡単にできるかも?と編んでみることにしたのは良いのですが、これが結構難しくて・・・(・_・;)

棒針で模様編みをしたことはあるのですが、かぎ針の場合、棒針ほどシンプルにはいかない!!!
しかも、棒針のように表裏がないので、裏側に編んでない方の糸を通すわけにもいかない!!!

色んなサイトを参考に、試行錯誤の末ようやく編み終えました。

いっぱいアラはあるけれど、とにかく完成♪
DSC_0542.jpg

自分用だからこれで良し^^;


かけてみたり。
DSC_0558.jpg


早速、使ってみたり。
DSC_0540 (1).jpg

今日は簡単にティーバッグで紅茶です。

他にも、ドーナツ柄やクロス柄などたくさんの編み図が公開されているので、また別の柄も編んでみたいなぁ。


************おまけ***************

紅茶を飲む私の足元でくつろぐみかん↓↓↓
DSC_0555.jpg
「ママの近くが良いですよ〜」

ちなみに、編み物をしている時も、クロスステッチをしている時も、私がソファーに座っている時は強引にお膝に乗ってきます。
そして、糸や布がみかんに当たると、とてつもなく鬱陶しそうな顔をしてこちらを見るのです。
それが何度が続くと、「チッ!」と舌打ちしそうな顔でお膝から降り、今度は私に背中やお尻をぴったりくっつけてお隣に寝そべっています。

キッチンに居る時はもちろん、トイレに行く時でさえついてくる、可愛いストーカーです^^;


今日も最後まで読んで下さってありがとうございます。
『丁寧な暮らし』を心がけたいという思いから、ブログランキングに参加しております。
皆様の1クリックがブログ更新の励みになりますので、
読んだよ〜の合図に ↓ の写真をクリックしてくださいね。


日本ブログ村
手作り小物 | comments(0) | trackbacks(0)
遅ればせながら今年の手帳
今日から2月ですね^_^
息子の小学校卒業、中学入学に向けて、また一歩近づいた気がします。

先週の金曜日には、地元の公立中学の入学説明会がありました。
中学に行っても硬式テニスを続けると言うので、それなら硬式テニスが部活動としてできる私立中学を受験したら?と勧めましたが、息子は頑として首を立てに振らず。
結局、中学になっても今のテニスクラブを続けたまま、地元の公立中学に通うことになりました。

部活に入らないことでお友だち関係がどうなるか?とか、
テニスクラブを続けたままお勉強と両立できるか?など、
心配は尽きませんが、本人が決めたことですから、親は見守ることしかできませんね。


さて、ここ数年、紙の手帳は買わずにiphoneのスケジュール機能を使っていた私ですが、先日、何かの操作ミスなのか、登録していたはずの予定が全く登録されていないという事件が起きまして、情報をデジタルのみで保存しておく怖さを痛感。
時代に逆行している?と思いながらも、紙の手帳を買いに走りました。

手で書くことで認識も増しますし、1ヶ月の予定の全体像が見られたり、改めて紙の手帳の良さを実感。
だから、本屋さんには今だに手帳コーナーが充実しているのでしょうね。
ただ、残念なのは、表紙が好みでないこと。
とりあえず、中身の使いやすさ重視で選んだので、外見は二の次になってしまいました^^;

そこで、またまたちくちくクロスステッチで手帳のカバーを刺すことに。
大好きな赤の単色刺しです。



手帳にはめてみると・・・↓↓↓


なかなか良い感じです♡

早速、中学の入学式の予定やその後の行事などを書き込んで・・・。



やっぱり紙の手帳はいいなぁ♪


今日も最後まで読んで下さってありがとうございます。
『丁寧な暮らし』を心がけたいという思いから、ブログランキングに参加しております。
皆様の1クリックがブログ更新の励みになりますので、
読んだよ〜の合図に ↓ の写真をクリックしてくださいね。


日本ブログ村
手作り小物 | comments(2) | trackbacks(0)
ティーカッププードル
DSC_0537.jpg
「みかんです。今日はティーカップに入ってみましたよ〜」


「今度は、棚に乗ってみましたよ〜」


あれ?みかんって、”ティーカッププードル”だったの?しかも極小の?


なんて、思った方は・・・いませんね^^;
皆さんお気づきの通り、もちろんお人形です^^;


よく、羊毛で愛犬の人形を作っている方がいらっしゃいますよね?
本当に本物と見間違えるほどの完成度で、みかんのも作ってもらいたいなぁなんて思っていたのですが。
オーダーしようとしたら、結構な待ち時間だったり、結構なお値段だったり・・・Σ(゚∀゚ノ)ノ

それなら自分で作ってみよう!!!

と、とっても安易に考えてしまった私。
ニードルフェルトの経験は一度だけ・・・にも関わらず、お得意のアバウトさを発揮して大胆にちくちくしましたよ^^;

というわけで、遠くから薄目で見たら、ほんのすこ〜しみかんに見えなくなくもない???レベルではありますが、とりあえず完成です。
並べると、ますます似ていないのがバレるので、今回はみかんの写真は無しで・・(笑)。

道具も羊毛も家にあった余りもの。
娘が小学生のころ、やってみたいと言い出して買ってきたものの、思うようにできなくて放置してあったものを使いました。
鼻と目は100均に売っているライオンのマスコットのキットの中に入っているものを代用。
実質108円で完成しました^^;

子どもたちの反応は、さんざんなものでしたが、108円だし、まだ材料残っているし、またリベンジしてみます。

それにしても、プロの作家さんが作るものは、鼻や目や毛並みがもっともっとリアルですよね?
あれも一から作っていらっしゃるのでしょうか?それともどこかに専用の材料が売っているの?
どなたか伝授してくださいませんか?

DSC_0531.jpg
「ママ〜、アフレコばかりやらせてないで、本物のみかんも出してくださいよ〜」


今日も最後まで読んで下さってありがとうございます。
『丁寧な暮らし』を心がけたいという思いから、ブログランキングに参加しております。
皆様の1クリックがブログ更新の励みになりますので、
読んだよ〜の合図に ↓ の写真をクリックしてくださいね。


日本ブログ村
手作り小物 | comments(6) | trackbacks(0)
やっと完成!
今日も神戸は気温こそ低いけれど、のどかなお天気。
言われていたような大寒波の影響はこの辺りではあまり感じられなかったなぁ、と思っていたら、トリミングサロンから電話が。
朝からお水が出ないので今日のみかんのトリミングを後日に変更してもらいたいとのこと。
サロンだけではなく、多くの家で水道管が凍結したらしく、水道局も給湯器のメーカーも大忙しだそう。
我が家は朝から普通に使えていたので、そんなことになっているとは露知らず、呑気にしていました^^;
前回のトリミングから1ヶ月、静電気の影響もあってボサボサMAXのみかんですが、トリミングは来週までお預けです。

「朝から、”今日はトリミングだよー”ってママに言われてたけれど、なしになったみたいですよ。」
雪は全く降りませんでしたが、他の地方では積雪の被害がたくさん報じられていますね。
元々雪深い地域の方ももちろんですが、普段雪に慣れていらっしゃらない地域の混乱はやはり大変なものでしょうね。
どうか、お気をつけて。


さて、先日からちくちく刺していたクロスステッチの急須マットがやっと完成しました。


ちょっと和の雰囲気もある連続模様。
夜な夜な刺していると、どんどん調子に乗ってくるのですが、朝起きて確認してみると、大きな勘違いをしたまま刺し進めてしまっていたり・・・ヮ(゚д゚)ォ!
ちょっとのミスもハッキリわかってしまうので、せっかく刺したところを泣く泣くほどくことが何度もありました。

だからこそ、完成の喜びもひとしお。

早速、お気に入りの南部鉄器の急須を乗せてみました。



うんうん。良い感じ♪

早速、お茶にしようかな〜(*^^*)




今日も最後まで読んで下さってありがとうございます。
『丁寧な暮らし』を心がけたいという思いから、ブログランキングに参加しております。
皆様の1クリックがブログ更新の励みになりますので、
読んだよ〜の合図に ↓ の写真をクリックしてくださいね。


日本ブログ村
手作り小物 | comments(0) | trackbacks(0)
クロスステッチのピンクッション完成
今日はとっても良い天気。
気温が低くても、風が穏やかだったり、お日様が出ていたりすると、ずいぶん気分も違うものです(≧∇≦)

さて、昨日刺しかけだったピンクッションが完成しました!

アンティークのカップに入れて、イニシャルタグを付けて。



模様を最後まで悩みましたが、結局全てのマスにトープカラーでクロスを入れました。
私色ではないけれど、お裁縫箱に似合っていて、とても気に入りました。



このお裁縫箱は、白樺の皮で作られたロシアの工芸品。


色んな模様や大きさ、形があって、とても素敵なんです。

一見脆そうですが、接着剤を使わずに白樺の皮で作った紐で縁かがりをするなど、何十年も長持ちする工夫がなされているそう。

大きな裁縫箱は別にあるのですが、刺繍やボタン付け、裾かがりなど、簡単な作業の時はこの裁縫箱だけで十分役にたってくれていますよ(*^^*)

以前からお気に入りでしたが、今回ぴったりのピンクッションができたことでますます愛着が湧きました。
長く大切にしたいと思います。


週末からはまたまた大寒波の予報。
今日のうちに買い出しなどを済ませた方が良いかもしれませんね。
みかんのお散歩もお日様が出ているうちに行ってきま〜す(^^)/


今日も最後まで読んで下さってありがとうございます。
『丁寧な暮らし』を心がけたいという思いから、ブログランキングに参加しております。
皆様の1クリックがブログ更新の励みになりますので、
読んだよ〜の合図に ↓ の写真をクリックしてくださいね。


日本ブログ村
手作り小物 | comments(2) | trackbacks(0)
ちくちく時間
暖冬だと思っていたら、急に寒くなりましたね。
我が家の辺りは、うっすらと雪が積もった程度ではありますが、風がビュービュー吹いていて、とっても寒いです。

あまりの寒さにみかんは、「散歩行くよ〜」の声に、尻尾INでベッドの下に避難するほど^^;

無理矢理連れだしてお散歩嫌いになってしまっては困るので、こんな日は無理強いはせずに、おうちでまったりクロスステッチをして過ごしています。


最近は、連続パターンにはまっています。

連続パターンは、図案とにらめっこしなくても刺せるのが良いのですが、ミスが目立ってしまうのが難点。
でも、クロス(✖)が規則的に並んでいるのが、端正で素敵だと思いませんか?

見た目以上に時間がかかる上に、単調過ぎて飽きてきたりもするので、幾つかを同時進行で刺し進めています。

まずは、赤の単色で刺しているコチラ↓↓↓


なんとなく、和の雰囲気。
こぎん刺しっぽいかもしれませんね。

一生懸命刺しても、なかなか進みません。
寒い地方の女性は、こうして細かい作業をしながら長い冬を過ごしたのかな?なんて、思いを馳せながらちくちく。
やっと半分ほどの進捗ですが、これを全面刺して、急須マットに仕立てる予定です。


そして、私にしては珍しい色使いで刺しているのはコチラ↓↓↓



ちょっと北欧っぽいイメージでしょうか。
こちらは、刺繍用の裁縫箱に入れるピンクッションに仕立てる予定なので、裁縫箱のイメージに似合う雰囲気で刺してみました。

単純な模様だけに図案なしで刺しているのですが、何度もミスを発見!
刺しながら、模様のアレンジを考えているので、刺す順番もぐちゃぐちゃです^^;

明日には完成品UPできるかな?

最後は、連続パターンではないけれど・・・。
IKEAのクロスにワンポイントでイニシャルを入れてみましたよ〜↓↓↓



爽やかなブルーのチェックの生地に赤いワンポイントがとっても気に入っています。

****************************

無心になって刺していると、時々みかんが前足で、ちょんちょん、ちょんちょんと、私の手を突いてきます。

「ママ〜、みかんはここにいますよ〜」

うんうん。一緒に遊ぼうね。


今日も最後まで読んで下さってありがとうございます。
『丁寧な暮らし』を心がけたいという思いから、ブログランキングに参加しております。
皆様の1クリックがブログ更新の励みになりますので、
読んだよ〜の合図に ↓ の写真をクリックしてくださいね。


日本ブログ村
手作り小物 | comments(2) | trackbacks(0)
久しぶりのクロスステッチ
この数日は、子どもたち(特に息子)の宿題DAY。

漢字ドリルや計算ドリルなどの宿題は7月中に終わらせてしまった息子。
今週末から連日のように試合が続くので、その前に、自由研究と読書感想文を終わらせてしまいたいようです。

そうそう、一昨日だったでしょうか、自由研究のためにベランダに温度計を置いたら、なんと3時過ぎの温度がまさかの45℃!!!
(※上の大きいのは湿度、下の小さいのが温度です)


温度計を見た瞬間、クラクラしました。
そりゃぁ、暑いわけですね〜。

15分おきにベランダで自由研究の作業をしつつ、合間はリビングで読書感想文という離れ業中^^

あまり文章を書くのは得意ではないと思っていた息子ですが、6年生になって、言葉の選び方が意外と上手になっていることにびっくり(・・;)
ハリーポッターやパーシージャクソンなどの長編小説を読んで鍛えられたのもあって、時に「そんな言い回しを知っているの?」とビックリするような言葉が出たり…。
でも、本人は、大げさな言葉や大人っぽすぎる表現を使うのは恥ずかしいらしく、それをわざわざ子供っぽい雰囲気に直して書いてみたりして。
難しいお年頃ですね^^;

何はともあれ、読書感想文は完成。

今日中には自由研究のまとめも完成するかな?

子どもたちが机に向かって集中する傍らで、私も久しぶりにクロスステッチの本を引っ張り出してきました。


単色刺しの図案が大好き♪

可愛い図案♪
刺してみよう!



とりあえず、途中経過です↓↓↓


久しぶりだからか、なかなか進みません(><)
夏休み中に完成するかな?
気長にやります。


ご訪問ありがとうございます。
『丁寧な暮らし』を心がけたいという思いから、ブログランキングに参加しております。
皆様の1クリックがブログ更新の励みになりますので、
読んだよ〜の合図に ↑ の写真をクリックしてくださいね。

日本ブログ村
手作り小物 | comments(4) | trackbacks(0)
リバティの日傘
梅雨らしく、雨がしとしとと降っています。
家の外装工事、後はウッドデッキと窓の木枠を塗るだけなのですが、天気が悪くてなかなか進められず、かれこれ1ヶ月経ってしまいました(^_^;)
何とか晴れの日があと2日ほど続いて欲しいところですが、お天気ばかりはどうすることもできませんからね。

さて、雨の日なのに日傘のお話です。
昨年に引き続き、今年も日傘を作りました。



黒いリネンにブルーの小花柄のリバティ(プリムラ)をちょこっとだけ・・・。



昨年と全く同じデザインです(^^)

実は、昨年、コレと同じ日傘を作って愛用していたのですが、悲しいことに無くしてしまいました。
悔しいので、今年もおなじ生地でリベンジしましたよ(^^)v

これは、日傘のキット(傘の骨・つゆ先・型紙&作り方)を購入して作りましたが、骨は大丈夫だけど布部分が古くなった傘の骨部分を再利用して作ってもエコですよね。
テニスの試合観戦などでは日焼け防止に大きな日傘が欲しいので、今度は雨傘の骨を使って大きな日傘を作ってみようかな?



ご訪問ありがとうございます。
『丁寧な暮らし』を心がけたいという思いから、ブログランキングに参加しております。
皆様の1クリックがブログ更新の励みになりますので、
良かったら、↑の写真をクリックしてくださいね。

日本ブログ村
手作り小物 | comments(4) | trackbacks(0)
フェリシモ
ウッドカトラリーの続きのお話。

先日お話したフェリシモのウッドカトラリーは、ヒノキに引き続き、ウォールナットとチェリーも完成しました。


ウォールナットはかなり硬くて苦労しましたが、チェリーは程よい硬さで一番加工がしやすかったです。
全部同じデザインもつまらないなと思ったのですが、奇をてらったデザインもどうかと思ったので、オーソドックスなデザインで微妙にもち手の形を変えてみる程度のバリエーションとなりました。


よく、自分で作ったものはどんなものでも愛着がわくと言う人がいますが、私は手作り感満載の作品は好きではなくて・・・。
作ったは良いけれど、どうする?これ?になってしまうこともしばしば。

でも、フェリシモのシリーズはデザインや素材が工夫されていて、パッと見、素人が作ったように見えないので、出来上がった作品に愛着がわいてしまうのが凄いところ。


数年前に作ったこちらの

「くまのがっこうのクロスステッチ」

も今でも大のお気に入りで、娘の部屋に飾ってあります。
もちろん、娘も気に入っていますよ〜。

実は、ウッドカトラリー以外にもやってみたいプログラムがいくつかあるのですが、あまり手をひろげすぎるとお金も時間も足りないですからね。
まずは一つずつやっていくことにします。



みかんは、私がリビング内にいると楽しそうに一人遊び。
今日は、娘が落としていったヘアゴムがおもちゃ代わりです。
一人で放り投げて一人で取りに行きます。

「ママ!みかんが遊んでいる時は、ちゃんとそばでみていて下さいね〜」
夢中になって遊んでいると思い、私がそーっとリビングを出ると、遊びをやめて「キューン、キューン」。
一人遊びは得意なのに、いざ本当に一人になると、一人遊びしないで、泣くか寝るか・・・困ったみかんです。


ご訪問ありがとうございます。
これまで、トイプードルのランキングに参加しておりましたが、
ブログの内容が必ずしもわんこのことだけではないため、
日頃から心がけている『丁寧なくらし』へのカテゴリー変更をいたしました。
皆様の1クリックがブログ更新の励みになりますので、
良かったら、←の写真をクリックしてくださいね。

日本ブログ村

手作り小物 | comments(0) | trackbacks(0)
ウッドカトラリー
バターナイフを作りました\(^o^)/

↑何度も調整して自分好みの形になりました。


もう何年も前からやってみたいと思いつつ、なかなか実現できていなかったことの一つです。
素人が自己流で始めるには、道具やら材料やらわからないことが多すぎて、二の足を踏んでいた私。

今回、強く背中を押してくれたのが

フェリシモの「木材も工具もワンセット削ってつくる手づくりウッドカトラリーレッスンプログラム[12回予約プログラム] 」。

タイトル通り、12ヶ月分を予約契約することで、必要な材料や道具まで全部揃うプログラムです。
バターナイフやスプーン、フォークなど、月毎に様々な種類のカトラリーを作成できます。
材料の木が何種類か入っているのも魅力。

↑左からヒノキ、チェリー、ウォールナット。写真はヒノキだけ完成させた状態で、チェリーとウォールナットはキットに入っていたままの状態です。

初回は、バターナイフを作るセットで、ヒノキ、ウォールナット、チェリーの3種類の木と、カービングナイフ、サンドペーパー、仕上げ用のくるみオイル、そして説明書が入っていました。

↑写真はウォールナットを作成中。材料によって、色合いや質感が違うのも魅力。

このセットがあれば、私の様な全くの初心者でも、何の準備も無しに製作に取り掛かることができます。
息子のたわいない話を聞きながら、カービングナイフで木を削ることおよそ1時間、やすりがけと微調整の削り&オイルフィニッシュで1時間程でしょうか。処女作のヒノキのバターナイフが完成しました。
初めてにしては、なかなか満足のいく仕上がり♪


何度も眺めてはニヤニヤしてしまいます( ^ω^ )
早く使ってみたいような、大事に取っておきたいような?

残りの素材も、来月からの分も、とっても楽しみ〜。

今日もみかんの出番はなし。
ごめんね〜。

「ママ、まさか、またみかんの出番がないんですか?明日は登場させてくださいね〜」

ご訪問ありがとうございます。
これまで、トイプードルのランキングに参加しておりましたが、
ブログの内容が必ずしもわんこのことだけではないため、
日頃から心がけている『丁寧なくらし』へのカテゴリー変更をいたしました。
皆様の1クリックがブログ更新の励みになりますので、
良かったら、←の写真をクリックしてくださいね。

日本ブログ村

手作り小物 | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/10PAGES | >>